登入選單
返回Google圖書搜尋
LITERATURE AS THEOLOGY
其他書名
The Parable of the Prodigal Son in the Fiction of Elizabeth Gaskell
出版彩流社, 2020-04-03
主題Literary Collections / General
ISBN47791573589784779157356
URLhttp://books.google.com.hk/books?id=T5v-DwAAQBAJ&hl=&source=gbs_api
EBookSAMPLE
註釋

神学としての文学

:エリザベス・ギャスケルの小説における放蕩息子の喩え話。


Elizabeth Gaskell は、著名な Charles Dickens や George Eliot らと

同時代に活躍した、英文学史上、重要な作家である。


キリスト教作家であると指摘されて久しい Gaskell であるにも関わらず、

彼女の文学をキリスト教神学の表象として捉えた論考は、著者の知る限り

未だ出されていない。


「ルカによる福音書」15章11-32節にある、父の財産で放蕩を

尽くしたあと戻ってきた次男を温かく迎える父親の話は、罪を犯し、

悔い改めた人間を赦す神の慈愛の大きさを喩えたものである。

本書は、このパターン――罪、悔い改め、赦し、そして救い――が

ギャスケルの小説の登場人物の人生に繰り返し表れることを論証し

ものである。

価値観の多様化により本来の道徳観や倫理観が曖昧になってきてい

現代において、聖書的観点:霊魂の善性、サタンの存在、命の永遠性

等を文学研究に援用することの有効性を問い、また社会的弱者や悔悛

する犯罪者への同情や理解を喚起してきた Gaskell のような

キリスト教作家の健全な道徳観が、いかに人生の真理を提示する鋭さ

を持ち、意味あるものとなっているかを問うものである。


全文、英文。