登入選單
返回Google圖書搜尋
経済の論点がこれ1冊でわかる 教養のための経済学 超ブックガイド88
註釋文系学生から、ビジネスマンまで。
ケーザイを学ぶ入口はここだ‼

リーダブルな必読入門書リストと共に、その概要を専門家たちがダイジェストで解説。

初心者のための至れり尽くせり、究極のアンチョコ本、ここに登場!

身近な12のトピックから、経済学の考え方が学べる!
「景気」「格差・貧困」「雇用・教育」「国際経済」「社会保障」「地域経済」「人口減少・高齢化」「環境問題」「先進技術」「統計」「経済学史」「経済理論」

【目次】
・座談会
 経済学入門、最初の一歩  飯田泰之×井上智洋×松尾匡
・必読書88/ジャンル別要点まとめ
 「景気」の読み方  飯田泰之
 働く人のための「雇用」の経済学  北條雅一
 「貧困・格差」問題への道案内  小田巻友子
 「国際経済」から世界の趨勢を見る  佐藤綾野
 経済学からみた「社会保障」の必要性  中田大悟
 「人口減少・高齢化」問題の経済予想図  増田幹人
 小さくても魅力あふれる「地域経済」の育て方  奥山雅之
 「環境と経済」を考えるためのレッスン  朴勝俊
 「先端技術と未来の経済」を予測する  井上智洋
 「データ・統計」を用いて経済を把握する 矢野浩一
 なぜ「経済学史」を学ぶのか  松尾匡
 スタンダードな「経済理論」を学ぶ  飯田泰之